地獄の獣よ狂気の無垢を

タイトルは仰々しいけど、何となしに日々の雑感をダダ漏れ中です。

深夜の港、そして4号線ケオティック

 

f:id:yondomii:20160609220407p:plain

 

今でもそうだが、仙台の会社で働いていた時分、深夜や明け方の帰宅が多かった。
帰宅のその時間まで営業しているお店は吉野家びっくりドンキーくらい。
あとはそう、南仙台にある『万代書店』。
それらを当時の僕は「港」と呼んでた。

万代書店という店は、ドン・キホーテの拡大解釈と言えばいいのかなんなのか。
説明に苦慮しますが、CD・レコード・DVD・ビデオ・TVゲーム・古本・古着・楽器・釣具・フィギア・ブランド品・指輪・ゲーセンなどがひとつのフロアに混在しているケオティックなお店。
当然、深夜に訪れる客もケオティック。
未来の犯罪者、もしくは数年経てば一家のよきパパ・ママとなるような予備軍の層だ。

上下とも(クラッシャー・バンバン・ビガロみたいな)真赤な炎が燃え盛るデザインが施してある黒のジャージ、歩くたびにピッタンピッタンと音が鳴るサンダル、金の細い鎖のネックレスのようなものを首から下げ、グラデーションがかった茶色のサングラス越しに、レコードコーナーの棚の中から70年代歌謡曲と70年代ディスコのレコードをサクサク選んでいる僕を訝しげに見ている。レコードを選んでる姿が奇異に見えたんだろうか。
その男の隣には彼女と思しき女がM字開脚しながら古本のコミックを読んでいる。すすけた水色のトレーナー(胸にPIKOのロゴが)にジーンズのホットパンツ。
もちろん髪の毛の色は茶。デフォルトです。工場出荷時どおりです。

港と呼ぶだけあって、びっくりドンキーには帰りによく行ったですよ。
深夜なので客はまばらで、テーブルの仕切り越しにそのカップルの客たちの会話が聞こうと思ってなくても大きな声なのでこちらにも届く。
「なあ、今がら新港行がねが?」
「おめえ、まだエロいごど考えてっぺ?」
「オレやあ、オメエの口でねえどイゲねえんだ」
「バガくせ。オメエやあ、ちゃんとあそこビオレしたが?」
「あぁ?してね」
「ビオレしてこいっ、このっ!」
そんな会話を聞きつつ、ポテトチップ味のするレギュラーバーグディッシュを頬張りながら島田雅彦の「愛のメエルシュトレエム」を読む。途中何度も眠くなる。

悲喜こごごもの4号線バイパス、名取のびっくりドンキー、長町のびっくりドンキー…。
深夜の港にはいろんな船が停泊し、様々な想いが漂着する。当然僕もその中のひとつだ。